広告

【オタク向け】推しグッズ収納におすすめの棚8選と選び方のコツ

2022年7月23日

おしゃれなオタク部屋に置きたい!グッズ収納向きの棚8選
mico
mico

こんにちは。mico(@micos_journal)です!

グッズ収納におすすめの本棚を教えてください!

迷えるオタク
迷えるオタク

様々なグッズの収納方法を本ブログでは紹介していますが、グッズを収納したファイルやケースをどこに収納するかという大型家具問題…😓

形が揃っていない収納ケースやバインダーをまとめて収納するとなると、これは入るけどこっちは入らない問題に頭を悩ませている方もいらっしゃるかと思います。

そこで本記事では…私が実際に使ったことがある本棚やシェルフを中心に、サイズ感や用途に合うおすすめの白い本棚を8つ紹介したいと思います。

特に本棚は何度も買い替えが出来るものでもないので、購入の際の検討材料の一つとしてご利用いただければ嬉しいです😌

こんな人におすすめ

  • グッズ収納におすすめの本棚を現在進行系でお探しの方
  • そろそろグッズが入らなくなってきたので新しい棚を買い替えようと考えている方
  • 引っ越しなどで新しいグッズ棚を購入しようと考えているオタクの方

この記事を読めばおしゃれなオタク部屋に置きたくなる、グッズ収納におすすめの棚を探すヒントが見つかるは‼😊

\ グッズ収納の最適解『irelu(イレール)』誕生! /

大切なグッズをわかりやすく収納し
見返す楽しさを提供するために
私micoが監修したライフスタイルブランドです

> イレールの詳細をチェックする

グッズ収納向きの棚の選び方の4つのポイント

迷えるオタク
迷えるオタク

グッズ収納に使えて…でもおしゃれな棚が欲しいんだけど、どれがおすすめですか?

沢山選択肢があるので迷ってしまいますよね。本記事ではまずは何を基準に選べばいいか詳しく紹介したいと思います!

mico
mico

お持ちのグッズ量と特に何を優先して入れたいかによって最適な棚は異なりますが、結論から言うと「グッズ収納に万能な棚は奥行きが40cm前後で棚板が可動式のもの」です。

ちなみに以前Twitterで取ったアンケートでは、グッズ収納のメインは本棚という方が半数以上という結果になりました。

雑誌やパンフレットなどの購入が多い界隈だと、本棚やシェルフといったものの方が片付けがしやすいという理由もあるのかもしれません😌

まずは、グッズ収納向きの棚を選ぶ際の4つのポイントを考えてみました。

  • 本棚自体のサイズが部屋に合うか?
  • A4変形バインダーが収納可能か?
  • ファイルボックスが収納可能か?
  • うちわが収納可能か?

①本棚自体のサイズが部屋に合うか?

グッズ収納におすすめの棚

まず一番先に考えないといけないのは、棚を置くスペースがどれだけあるかという点です。

大きい棚が置ける方もいれば、小さいものでないと難しい方など…選べる棚のサイズは人それぞれです。

いくらおすすめの棚だとしても、部屋に置けなければまったく意味がありませんよね⬇

また、あまり背の高い棚を選ぶと地震などで倒れてくる可能性もあるので、高さをどうするかというのも大事な検討ポイントになります。

背が高い棚を選ぶ場合は、転倒防止用のパーツを購入するなどして対策する必要があります。

mico
mico

棚を置くスペースがある方はできれば低めの棚を横に並べる方が安全でおすすめです。

②A4変形バインダーが収納可能か?

オタク部屋棚選びのポイント②A4変形バインダーが収納可能か?

セリアなどで購入可能なマイコレバインダー(横26.5cm×縦33cm)やA4ワイド版が収納可能なキングジムのマガジンファイル(横29.8cm×縦31.7cm)などは、通常のA4サイズよりも縦もしくは横に大きく作られています

そのため特に高さが33cmあるマイコレバインダーは内寸の高さが高めもしくは稼働棚でないと収納することができません

mico
mico

本棚に「マイコレバインダー」が入らなくて困っていますというコメントをいただくので、お使いの方は特に棚の内寸の高さを注意してみましょう

CHECK!
【保存版】セリアマイコレ4&6リングバインダーリフィル一覧
【保存版】セリアマイコレ4&6リングバインダーリフィル一覧

③ファイルボックスが収納可能か?

オタク部屋棚選びのポイント③ファイルボックスが収納可能か?

推しグッズ収納で大活躍の無印良品のファイルボックスシリーズですが、こちらをグッズ収納にお使いの方は棚選びの際に棚の奥行きもしくは高さに注意する必要があります

横長タイプが奥行32cm、縦長タイプが高さ31.8cm×奥行27.6cmあるため、内寸の高さと奥行きがそれぞれ32cm以上あればどちらのファイルボックスでも棚に入れることができます

mico
mico

一般的なカラーボックスなどには入らないことの方が多いので、ファイルボックスをお使いの方は要注意

④うちわが収納可能か?

オタク部屋棚選びのポイント④うちわが収納可能か?

コンサートの応援グッズのジャンボサイズのうちわは縦285mm×横295mmあるため、棚に一緒に収納する場合は内寸に気をつける必要があります

うちわをファイルボックスで収納している方はそもそもファイルボックスが入る棚のサイズである必要がありますし、フックなどを使い吊り下げ収納する場合も高さが30cm以上ない限りはまとめて収納することができないからです。

mico
mico

うちわを一緒に収納する場合はできれば最大サイズの棚を検討する方が安全ですが、無理に一緒に収納しないという選択肢もあるかと思います

うちわの収納方法に関しては下記記事も併せてご覧ください。

CHECK!
100均と無印できれいに片付ける!コンサートグッズのうちわ収納アイディア
【無印&100均】おすすめのコンサートグッズのうちわ収納方法

缶バッジやアクキーなどの細かいグッズが中心で冊子類をほぼお持ちでない場合は、書類収納ケースなどにグッズを直接収納していく方が収納が圧倒的に簡単です!

推しグッズの収納におすすめなグッズ収納棚8選

無印良品「スチールユニットシェルフ・スチール棚セット・ワイド・中・ライトグレー」

無印良品「スチールユニットシェルフ・スチール棚セット・ワイド・中・ライトグレー」
引用:https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002999100
商品名スチールユニットシェルフ・スチール棚セット・ワイド・中・ライトグレー
サイズ幅76×奥行41×高さ120cm
棚内寸奥行38cm、幅80cm(高さは可変)
販売元無印良品
おすすめ度

購入を検討していたので実物を店頭で確認もしていて、無印良品の収納ケース類との相性が抜群に良いオープンシェルフです。

スチールシェルフ商品は数あれど、本体カラーが白系で棚板がメッシュではなく天板になっている珍しい商品

縦型、横型問わずファイルボックスが収納できる奥行きがあるので、引き出し型の収納ケースなどもブロック状に配置することができます。

可動式棚板なので、棚板を広げることで高さのあるうちわも収納することができるので、全てを一個で叶えたいという方はスチールシェルフ系が手堅いと思います

収納目安

マイコレバインダーファイルボックス縦ファイルボックス横うちわ
mico
mico

可動式棚で縦の高さの調整&約40cm奥行きでだいたい何でも収納できるという点で、今回紹介する棚の中では万能選手ではないかと思います

ニトリ「カラーボックスカラボ 3段(WH)」

ニトリ「カラーボックスカラボ3段」
引用:https://www.nitori-net.jp/ec/product/8841202s/
商品名カラーボックスカラボ 3段(WH)
サイズ幅41.9×奥行29.8×高さ87.8cm
棚内寸約横39cm×縦可変×奥行28cm
販売元ニトリ
おすすめ度

今回紹介しているグッズ収納向けの棚の中で一番コスパがいいと思うのがニトリの「カラーボックスカラボ 3段(WH)」です。

価格が安いという強すぎるメリットに加え、棚板が可動する上に、縦置き横置きどちらでも出来るというかなり便利な仕様

またニトリの家具類には真っ白が少ないのですが(ホワイトウォッシュという木目が残った薄いアイボリーが多い)こちらは真っ白があります。

カラーボックスの規格に対応したインナーケース類も沢山販売されているので、自由に選んで組み合わせることで書籍や冊子以外のグッズも収納可能です。

「カラボN」シリーズという商品が、価格、数ミリサイズが違うことと、展開している色が違うだけで大きな違いはありません

収納目安

マイコレバインダーファイルボックス縦ファイルボックス横うちわ
×
mico
mico

奥行きが30cmないため横長のファイルボックスを入れることができませんが、冊子類やバインダー類中心であれば問題なく使えるかと思います。細かいグッズ類はカラーボックス対応の収納用品が使えるのも魅力

他にもニトリの書棚「リブリー」を使った収納アイディアをLDKさんの記事で紹介させていただいたのでよろしければ下記もどうぞ

CHECK!
推し活グッズ神棚のベストアイディア」に企画協力いたしました!
LDK2022年4月号「推し活グッズ神棚のベストアイディア」に企画協力いたしました!

山善「おうちすっきり スチールラック 木製棚板2枚セット4段」

商品名おうちすっきり スチールラック 木製棚板2枚セット4段
サイズ幅86.5×奥行39×高さ121cm
棚内寸幅86.5 奥行き39cm(高さは可変)
販売元山善
おすすめ度

だいたい無印の「スチールユニットシェルフ・スチール棚セット・ワイド・中・ライトグレー」とサイズと価格が近いですスチールラックですが、耐荷重がこちらの方が上です。

シルバーではなく白に塗装されているスチールラックなので、お部屋の中でも比較的馴染みやすいデザインではないかと思います。

専用の収納ケースが販売されているので、別途オプション品を購入することで中身を見せずに収納することも可能です。

収納目安

マイコレバインダーファイルボックス縦ファイルボックス横うちわ
mico
mico

棚の可動ピッチが無印のスチールシェルフと比べると小さめなので、収納するものに合わせて高さの調整がしやすいので使いやすいかと思います

IKEA「KALLAXカラックス」

IKEA「KALLAXカラックス」」
引用:https://www.ikea.com/jp/ja/p/kallax-shelving-unit-white-20351884/
商品名KALLAX カラックス
サイズ約横79×縦147×奥行39cm
棚内寸約横33cm×縦33cm×奥行39cm
販売元IKEA
おすすめ度

私が現在メインで使用している本棚がこちらのIKEAのオープンシェルフ「KALLAX カラックス」です。

棚の奥行きが40cmあるので縦型、横型どちらのファイルボックスを入れてもはみ出すことがありません

「KALLAX」シェルフユニット

横向きに置くこともできるので、お部屋にスペースがある方は転倒防止なども考慮して向きを変えてみるのもおすすめ😊

圧迫感が出ないことはもちろん、上にグッズや雑貨を並べるスペースが沢山取れるのでおしゃれなオタク部屋にアレンジしやすくなります。

扉や引き出しなどのオプション商品あるので、中身の見えるオープンシェルフが苦手という方は別途購入するのもおすすめです。

デメリットはIKEAの家具は基本的に組み立てに慣れた方でないと大変なものも多い点

それだけ我慢ができればおすすめできるシェルフの一つではないかと思います。

過去記事でオタク目線で選んだIKEAのおすすめの家具を紹介しているので併せてどうぞ

CHECK!
IKEAで買いたいおしゃれなオタク部屋のための家具7選
IKEAで買いたいオタク部屋におすすめの大型家具7選

収納目安

マイコレバインダーファイルボックス縦ファイルボックス横うちわ
×
mico
mico

棚板は固定式ですが洋書などの高さのある書籍に対応した内寸なので、ファイルボックス類が収まります

カラーボックスシリーズ「kara-bacoA4」3段

商品名kara-bacoA4
価格3,830円
サイズ約幅42cm×奥行29cm×高さ105.3cm
棚内寸幅39cm×奥行き27.3cm×高さ33.2cm
販売元-
おすすめ度

ファイルボックス縦型を入れると高さと奥行きがほぼぴったりサイズになる、A4対応の少し高さのあるカラーボックスです。

ニトリのカラボシリーズの方が価格も安く、中に入れるものに応じて棚の高さを変えることができるので使い勝手やコスパがいいと思います。

ちなみに過去こちらの棚を使っていたのですがが、可動式の棚板は側面に穴が開いているので見た目が損なわれるという理由でこちらを購入したという経緯があります。

収納目安

マイコレバインダーファイルボックス縦ファイルボックス横うちわ
××
mico
mico

寸法上はマイコレバインダーとファイルボックス縦をぴったりと入れることができますが、棚の作りやファイルボックスの個体差によってはギリギリ入らない可能性もあるのでお持ちのものをしっかり計測してから購入をおすすめします

IKEA「BILLYビリー」

IKEA「BILLYビリー」
引用:https://www.ikea.com/jp/ja/p/billy-bookcase-white-70351570/
商品名BILLY ビリー
サイズ約横80cm×縦106cm×奥行28cm
棚内寸約横76cm×縦可変×奥行26cm
販売元IKEA
おすすめ度

IKEAの定番の本棚シリーズ「BILLY ビリー」。

同じ商品をいくつか並べたり、追加棚や扉などのオプションで自分の好きなシェルフを組み立てることが出来る人気シリーズです。

棚板の調整が出来るので、上段にCD円盤類、下段に雑誌やパンフレットなどのA4サイズの冊子を並べるという使い方も出来ますが、基本的にA4サイズの冊子類をそのままの状態で並べることに向いている本棚なので、奥行きのないCDプラケースや漫画の単行本などは奥行きがあるためあまり向いていません

自宅でこちらの棚も使用していますが、A4サイズの書籍以外にもK-POPの大きなCD箱などの収納には地味におすすめ

ちなみに購入時に追加棚板を1枚購入しておいた方が棚板の調整がしやすく便利に使えます

扉などのオプション商品も豊富なので、お好きなようにアレンジして使うことができます。

収納目安

マイコレバインダーファイルボックス縦ファイルボックス横うちわ
×××
mico
mico

ファイルボックス類はIKEAの商品を購入すればぴったりと納めることができますが、無印やニトリなどのものははみ出してしまいます

キューブボックスシリーズ

商品名キューブボックス CUBE BOX オープン
価格1,180円
サイズ幅34.5cm×奥行き29.5cm×高さ34.5cm
棚内寸幅32cm×奥行き28cm×高さ32cm
販売元-
おすすめ度

キューブ型のボックスをスペースに応じて組み合わせるタイプのカスタマイズ出来るシェルフシリーズ「キューブボックス CUBE BOX オープン」。

バインダーや冊子を入れるのであればまずはオープンタイプがおすすめです。

基本的にはいくつかのキューブボックスを組み合わせて使う商品なので、収納するものが増えたら買い増すという拡張性の高さが他にはないポイント

シリーズにアクリルの扉がついているものがあり、グッズを飾りたいけどほこりが気になるという方にはかなりおすすめ

棚なしのものであればフィギュアや背の高いアクスタを飾ることもできますし、棚ありのものは小さめのアクスタやぬいぐるみを並べることも出来ます。

少し分かりづらいですが写真の上段奥にCDプラケースを入れていて、二段タイプはCDの収納も可能なサイズになっています。

収納目安(※棚板なしオープンタイプ)

マイコレバインダーファイルボックス縦ファイルボックス横うちわ
×△(ギリギリ)××
mico
mico

A4サイズのバインダー収納などには問題がありませんが、ファイルボックスやマイコレバインダーとの組み合わせはできません

レコードラック カラーボックス 2段 A4

商品名レコードラック カラーボックス 2段 A4
価格4,310円
サイズ約幅35.5cm×奥行34cm×高さ69.5cm
棚内寸約幅32.1cm×奥行32.8cm×高さ32.1cm
販売元-
おすすめ度

レコードサイズに対応した正方形タイプのカラーボックス「レコードラック カラーボックス 2段 A4」。

棚の内寸の高さが32cmあるので、ファイルボックスをギリギリ入れることができます(横型は少し程手前にはみ出しますが入れることが可能)。

可動式のニトリの「カラーボックスカラボ 3段(WH)」の方が価格面で優位、量に応じて買い増しが可能な「キューブボックス CUBE BOX オープン」と比較すると優位性が薄いので、部屋のサイズにぴったりなどの場合を除きあまりおすすめはできません。

収納目安

マイコレバインダーファイルボックス縦ファイルボックス横うちわ
×△(ギリギリ)△(少しはみ出す)×
mico
mico

キューブボックスと内寸はだいたい同じA4対応規格ですが、奥行きが33cm程あるのでファイルボックス横型が少しはみ出すものの収納可能です

推しグッズ収納棚選びでよくある質問

いいなと思う棚があってもグッズが全て入るか心配です

迷えるオタク
迷えるオタク

新しく購入する棚に持っているグッズが全て入るかわからないので心配です

まずは整理整頓をしましょう!それから最適な棚のサイズを選ぶと失敗は少ないですよ

mico
mico

片付けの基本中の基本ですが、今持っているグッズがどの程度あるのかというのをまず把握してから大型家具は購入しましょう😌

その際、雑誌などは切り抜く、つぶせる箱は潰す、ケースを破棄するなど、省スペースでグッズ収納ができそうであれば積極的に収納スペースの圧縮をするといいかと思います。

まずはお持ちのグッズを収納してみてから、ベストな棚を探してみるという順番がおすすめです。

【グッズ別】オタクの大切な推しグッズ収納方法総まとめ
【保存版】グッズ別オタクの大切な推しグッズ収納方法18選

そもそも物が多すぎて棚を買い替えるだけでは片付かない気がします

迷えるオタク
迷えるオタク

グッズやその他の物が多すぎて、棚を新しく買い替えるだけでは部屋が片付かないような気がしてます

確かに棚やシェルフはあくまでも大型の収納用品という位置づけなので、そもそものグッズ量が多い場合は棚だけでは解決しませんね

mico
mico

10数年に渡り継続して推しているものがある方は、推した期間分の思い出のグッズが大量に手元にあるかと思います。

新しい推しグッズ棚を用意しても部屋の収納面積が増えるというわけではないというのが、落とし穴だったり😅

全てを手元に置いておくことができるのが最善ですが、引っ越しをしない限りは部屋のスペースには限りがあるので、「minikura」などの外部収納サービスを併用して、新しいグッズの置き場所を確保するというのはいかがでしょうか?

下記記事では場所を取る推しグッズを、実際に「minikura」を利用して解決しよう!という内容なので是非👇

宅配型トランクルーム「minikura」が物多すぎオタクに推せる理由
宅配型トランクルーム「minikura」が物多すぎオタクに推せる理由

【オタク向け】推しグッズ収納におすすめの棚8選と選び方のコツのまとめ

まとめ

  • グッズ収納に万能な棚は奥行きが40cm前後で棚板が可動式のもの
  • 万能選手はスチールラック型
  • 価格最優先ならニトリの「カラボ」シリーズ
  • カラーボックスタイプは全体的に奥行きが狭いためグッズ収納に使う場合は注意が必要

本記事で紹介した商品のまとめ

  1. 無印良品「スチールユニットシェルフ・スチール棚セット・ワイド・中・ライトグレー
  2. ニトリ「カラーボックスカラボ 3段(WH)
  3. 山善「おうちすっきり スチールラック 木製棚板2枚セット4段
  4. IKEA「KALLAX カラックス
  5. kara-bacoA4
  6. IKEA「BILLY ビリー
  7. キューブボックス CUBE BOX オープン
  8. レコードラック カラーボックス 2段 A4

本記事以外にも、推しのいる日常をテーマに、Youtubeチャンネル「mico’s journal」にて様々な動画を更新しているので、動画も是非併せてご覧ください!

【グッズ別】オタクの大切な推しグッズ収納方法総まとめ
【保存版】グッズ別オタクの大切な推しグッズ収納方法18選
【難易度別】狭いオタク部屋を物を捨てずに広く使う5つの方法
【難易度別】狭いオタク部屋を物を捨てずに広く使う5つの方法
【ヒント満載】おしゃれなオタク部屋に近づくための7つの方法
【ヒント満載】おしゃれなオタク部屋に近づくための7つの方法

グッズ収納の最適解『irelu(イレール)』!

イレール

「グッズが増えて収納に困る…」「せっかくの宝物を大切に収納しつつ楽しく見返したい…」

迷えるオタク
迷えるオタク
mico
mico

そんな悩みを解決するために、グッズ収納の最適解「irelu(イレール)」を開発しました!

「irelu(イレール)」は、私micoが監修するライフスタイルブランド。

「あなたの宝物をいれる」をコンセプトに、わかりやすく収納し、見返す楽しさを提供するアイテムを展開しています。

大量のグッズを収納できるA4ワイドバインダーやアクスタ用リフィル、その他、L判・ましかく・トレカ対応のアルバムやスリーブなど、使いやすい収納アイテムを揃えています。

イレールの詳細をチェックする