
こんにちは。mico(@micos_journal)です!
チェキを硬質ケースに入れてるんだけど、このまま吊り下げができるケース…?みたいなものってありますか?


元林の硬質カードケースキーホルダーチェキ用という商品なら、硬質ケースにボールチェーン用の穴が空いているので要望を満たしているのではないでしょうか?
硬質ケースのままチェキやトレカを持ち運ぶ方は多くいらっしゃるかと思いますが、そのままバッグに吊り下げできるようにしてしまった元林硬質カードケースキーホルダーチェキ用。
トレカホルダーなどをわざわざ購入する手間も省けますし、二枚入り商品なのでお手頃なのも嬉しい商品です。
本記事では実際の使用感を詳しく紹介しているので、お買い物のご参考にどうぞ!
硬質ケース関連まとめ記事
-
-
【オタク向け】100均硬質ケース対応グッズサイズ一覧
目次
元林硬質カードケースキーホルダーチェキ用詳細と外観
セリアで取り扱いのある元林硬質カードケースキーホルダーチェキ用は、チェーンつきの吊り下げ可能な硬質ケースです。

商品名 | 硬質カードケースキーホルダーチェキ用2P |
サイズ | 約横66mm×縦105mm |
内寸 | 約横60mm×縦101mm |
販売元 | 株式会社元林 |
100均硬質ケースに多い青っぽい素材ではなく、白っぽい透明度の高い素材が使われています。

ケースの上の部分に穴と、ボールチェーンが2つ付属しているのが一般的な硬質ケースとの違いです。

チェキ用サイズに作られているため、B8サイズの硬質ケースと比べると縦横のサイズが少し違います。

短辺から取り出すトップイン型のケースなので、トレカやチェキを取り出す際に非常に入り口が狭いのが少し気になるポイント。


ボールチェーンがセットになっているので、簡易的なトレカケースとして使用できる珍しい硬質ケース担っています。二枚入りなのも嬉しい!
元林硬質カードケースキーホルダーチェキ用へのグッズの封入例

グッズの参考サイズも併せて記載しているので、定規などを使ってお持ちのグッズのサイズを確認してみてくださいね
ケースの内寸にあまり余裕がないため、スリーブを使用する場合はぴったりめの商品を選ぶのが無難でしょう。参考商品は以下をご参考ください
K-POPアルバムトレカ
同社商品のスリーブ片面マットチェキ用に入れたK-POPアルバムトレカを封入したところ、横幅ぴったりサイズになりました。

-
-
【100均チェキサイズスリーブ】元林スリーブ片面マットチェキ用使用感レビュー
チェキ
青雲商店ICカードサイズスリーブ(厚口)に入れたチェキ(instaxfilmサイズ)を封入した場合は、ほんの少し余裕があると感じます。

-
-
青雲商店ICカードサイズスリーブ使用感レビュー K-POPトレカやチェキにぴったり
グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル


おすすめのスリーブとリフィルは揃ったけど、全部をまとめて収納できるバインダーのおすすめも知りたいです
グッズ量などに応じて最適なバインダーファイルは異なるので一概には言えませんが、詳しくまとめた記事を是非ご覧ください

せっかくスリーブとリフィルが揃っても、すべてを収納できるバインダーが無ければ始まりませんよね?
オタク向けのグッズ収納におすすめなA4バインダーファイルについては下記ページで詳しく紹介しているので御覧ください
-
-
【オタク向け】グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル4選
できれば気を配りたいグッズの取り扱い方法について

自宅で収納を行う場合は、グッズへの指紋がつくことを防ぐためにグッズ収納用の手袋を使用することをおすすめします。
特にトレーディンググッズの場合は人手に渡ることも考えて、取り扱いに注意を払うことでお取引や交換のトラブルを未然に防ぐことができます。
そこでトレカやブロマイドの取り扱いにおすすめなのが、イレール収納用手袋という私micoが監修したイレールシリーズから発売しているグッズ取り扱い用の手袋です。

商品名 | イレール収納用手袋 |
サイズ | M/Lサイズ |
外寸 | Mサイズ:W:85mm×H:225mm Lサイズ:W:95mm×H:235mm |
販売元 | ナカバヤシ株式会社 |
【イレール収納用手袋レビュー】大切なグッズの取り扱いに必須のアイテムにて詳しい商品レビューをしているのでよろしければご覧ください!
100円ショップなどの美容コーナーにも白手袋の取り扱いがありますが、薄手で穴が開きやすいというデメリットもあるので、大手アルバムメーカーが発売する丈夫な手袋を選ぶのもいいかと思います。
両方使用してみて、爪が長い方でも破れにくいのはグッズ収納用という印象でした
-
-
【イレール収納用手袋レビュー】大切なグッズの取り扱いに必須のアイテム

交換前提のグッズに関しては、自分が気にならない範囲というものを相手に押し付けないように気を配りたいところですね
収納スペース不足でグッズが片付かないとお悩みの方には

そもそも部屋が狭くて収納スペースがないんですよね…
グッズの収納をこまめに継続してもスペースには限りがあるので、所持グッズの見直しやすぐに必要がないグッズをminikuraなどの宅配トランクルームサービスなどを利用して預けるのも手ですね


宅配トランクルームサービスって?
minikuraなどのダンボール一箱サイズから利用できる宅配トランクルームサービスを利用して、グッズを外部に預けることで収納スペースの課題を解決するのもおすすめです。
保存用に複数購入したグッズの一部やDVDやBlu-rayなどの畳むことができない外箱を預けてしまうというのもおすすめの使い方

毎月の保管費用がかかることがデメリットではありますが、どうやってもグッズ用の収納スペースが作れないという方には検討できる方法ではないかと思います。
1箱月額275円で収納スペースを広げることができるminikuraについては、下記ページを是非御覧くださいね。
宅配型トランクルーム「minikura」が物多すぎオタクに推せる理由
元林硬質カードケースキーホルダーチェキ用のまとめ
元林の硬質カードケースキーホルダーチェキ用は、チェキやK-POP用のホルダーとして使うことができるボールチェーンつきの硬質ケースです。
内寸が比較的ぴったりめに作られているので、スリーブを使用する場合はぴったりサイズのものを使うのがおすすめ。

もし大きめのスリーブを使っている場合は、1サイズ大きいトレーディングカード用のシリーズ商品も試してみてくださいね
-
-
元林硬質カードケースキーホルダートレーディングカード用レビュー
硬質ケース関連のまとめ記事を用意しているので、よろしければご参考にどうぞ!
本記事以外にも、推しのいる日常をテーマに、Youtubeチャンネル「mico’s journal」にて様々な動画を更新しているので、動画も是非併せてご覧ください!