
こんにちは。mico(@micos_journal)です!
アルカナカード用のスリーブを探しているのですが、やっぱり公式のスリーブがいいですかね?


エンスカイのアルカナカードコレクション専用スリーブはさすがの公式スリーブなだけあって、サイズ感も素材もかなりおすすめですね
あんさんぶるスターズ!!やツイステッドワンダーランドなどで発売されている、タロットカードサイズの厚紙トレカアルカナカード。
通常のトレカよりもかなり縦長の珍しいサイズ感の大型トレカなのですが…ぴったりサイズのスリーブがなかなか無いのが悩ましいところ。
本記事で紹介するのは、アルカナカードのエンスカイから発売されているアルカナカードコレクション専用スリーブ。
アニメイト店頭などではカードの横に並んでおいてあるあのスリーブです。
実際の使用感やサイズなどを詳しく紹介しているので、お買い物のご参考にどうぞ!
-
「アルカナカード」収納におすすめのスリーブとリフィル
目次
エンスカイアルカナカードコレクション専用スリーブ詳細と外観
エンスカイのアルカナカードコレクション専用スリーブは、アルカナカードの発売元のエンスカイのオリジナルの公式スリーブです。

商品名 | アルカナカード専用スリーブ50枚入り |
スリーブの種類 | ソフトタイプ |
スリーブサイズ | 横74mm×縦131mm |
スリーブの厚さ | - |
入枚数 | 50枚入り |
販売元 | 株式会社エンスカイ |
ややぶ厚めのしっかりした素材感ですが、少し曇りを感じるスリーブ素材になっています。

アルカナカードの発売元のエンスカイのオリジナル商品なので、アニメイトなどの店頭で取り扱いがあるのでお買い物のついで買いができるのも嬉しいポイント。

公式商品なだけに、ぴったりサイズで封入することができます。


公式商品ではありますがよく在庫がなくなっている印象があるので、袋の王国OPP袋アルカナカード対応スリーブテープなしなどのサードパーティのスリーブも併せて検討していただければと思います。
-
袋の王国OPP袋アルカナカード対応スリーブテープなしレビュー
エンスカイアルカナカードコレクション専用スリーブへのグッズの封入例

グッズの参考サイズも併せて記載しているので、定規などを使ってお持ちのグッズのサイズを確認してみてくださいね
アルカナカード
さすがの公式商品だけあって、ぴったりと封入することができます。

エンスカイアルカナカード専用ファイル封入例
組み合わせて使うことが想定されて作られている公式のアルカナカード収納ファイルに封入した様子ですが、ちょうどいいサイズ感で封入することができました。


公式のファイルはデザインが変わったりもするのでこちらも在庫が安定していませんが、サードパーティ製のファイルなども併せて検討してみてくださいね
グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル


おすすめのスリーブとリフィルは揃ったけど、全部をまとめて収納できるバインダーのおすすめも知りたいです
グッズ量などに応じて最適なバインダーファイルは異なるので一概には言えませんが、詳しくまとめた記事を是非ご覧ください

せっかくスリーブとリフィルが揃っても、すべてを収納できるバインダーが無ければ始まりませんよね?
オタク向けのグッズ収納におすすめなA4バインダーファイルについては下記ページで詳しく紹介しているので御覧ください
-
【オタク向け】グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル4選
できれば気を配りたいグッズの取り扱い方法について

自宅で収納を行う場合は、グッズへの指紋がつくことを防ぐために写真取り扱い用の手袋を使用することをおすすめします。
特にトレーディンググッズの場合は人手に渡ることも考えて、取り扱いに注意を払うことでお取引や交換のトラブルを未然に防ぐことができます。
そこでトレカやブロマイドの取り扱いにおすすめなのが、ハクバ「P-80M 編集手袋 M」という写真取り扱い用の手袋です。

商品名 | P-80M 編集手袋 M |
サイズ | M/Lサイズ |
外寸 | 85mm×230mm |
販売元 | ハクバ写真産業株式会社 |
【編集手袋P-80Mレビュー】大切なグッズの取り扱いに必須ハクバの写真用手袋にて詳しい商品レビューをしているのでよろしければご覧ください!
100円ショップなどの美容コーナーにも白手袋の取り扱いがありますが、薄手で穴が開きやすいというデメリットもあるので、丈夫な写真用の手袋を選ぶのもいいかと思います。
両方使用してみて、爪が長い方でも破れにくいのは写真専用という印象でした
-
【編集手袋P-80Mレビュー】大切なグッズの取り扱いに必須ハクバの写真用手袋

交換前提のグッズに関しては、自分が気にならない範囲というものを相手に押し付けないように気を配りたいところですね
収納スペース不足でグッズが片付かないとお悩みの方には

そもそも部屋が狭くて収納スペースがないんですよね…
グッズの収納をこまめに継続してもスペースには限りがあるので、所持グッズの見直しやすぐに必要がないグッズをminikuraなどの宅配トランクルームサービスなどを利用して預けるのも手ですね


宅配トランクルームサービスって?
minikuraなどのダンボール一箱サイズから利用できる宅配トランクルームサービスを利用して、グッズを外部に預けることで収納スペースの課題を解決するのもおすすめです。
保存用に複数購入したグッズの一部やDVDやBlu-rayなどの畳むことができない外箱を預けてしまうというのもおすすめの使い方

毎月の保管費用がかかることがデメリットではありますが、どうやってもグッズ用の収納スペースが作れないという方には検討できる方法ではないかと思います。
1箱月額275円で収納スペースを広げることができるminikuraについては、下記ページを是非御覧くださいね。
宅配型トランクルーム「minikura」が物多すぎオタクに推せる理由
エンスカイアルカナカードコレクション専用スリーブのまとめ
エンスカイのアルカナカードコレクション専用スリーブは、アルカナカード公式のぴったりサイズの専用スリーブです。
サイズ感はぴったり、素材厚も納得と非常に品質の高めなスリーブですが、1枚あたりの価格がちょっとお高めなのが悩ましいところ。
箱買いなどで大量にアルカナカードをお持ちの場合は、袋の王国OPP袋アルカナカード対応スリーブテープなしなどのサードパーティ製のスリーブなども検討されるといいでしょう。

あまりアルカナカードを持っていないという方であれば、アニメイトの店頭でついでに購入するのが一番かなと思います
-
袋の王国OPP袋アルカナカード対応スリーブテープなしレビュー
-
「アルカナカード」収納におすすめのスリーブとリフィル
本記事以外にも、推しのいる日常をテーマに、Youtubeチャンネル「mico’s journal」にて様々な動画を更新しているので、動画も是非併せてご覧ください!