


コレクション要素もあるトレカは、気づけばたくさん持っていることの多いグッズ。
ブロマイドやキャラクターの魅力的なデザインなどを、しまい込んでしまうのはどこか寂しく、できれば見栄えよく収納しながら、ふとしたときに見返したいですよね。
今回ご紹介する「イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用」は、トレカコレクションをより美しく際立たせるために開発された収納用リフィルです。
高透明フィルムと白台紙の組み合わせにより、トレカの魅力を最大限に引き出せる収納方法を実現しています。

目次
「イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用」の基本情報

商品名 | イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用 |
---|---|
発売元 | ナカバヤシ株式会社 |
外寸 | 約横228mm×縦292mm |
ポケット内寸 | 約横68mm × 縦95mm |
ポケット数 | 9個 |
入枚数 | 10枚 |

イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用は、1シートあたり9つのポケットが配置されており、両面使用が可能なので、1枚のリフィルで18枚のトレカを収納できます。

高透明フィルムと白台紙の組み合わせがトレカの美しさを引き立て、見返すのが楽しくなるよう設計されています。

ポケットサイズは、トレカを余裕を持って収納できるように設計されており、保護スリーブに入れたままでも収納可。さらに、ポケットは横から入れるサイドイン設計なので、中のトレカが落ちにくく安心です。
「イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用」のおすすめポイント


イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用のおすすめのポイントは以下の3点‼
- 高透明フィルムと白台紙でトレカが美しく際立つ
- 保護スリーブに入れたままでも収納可能
- サイドイン方式で大切なトレカを守る
① 高透明フィルムと白台紙でトレカが美しく際立つ

このリフィルの最大の特徴は、高透明フィルムと白台紙の組み合わせにあります。
透明度の高いフィルムがトレカの色彩や細部を鮮明に見せてくれるため、コレクションの美しさをそのままに楽しむことができます。
また、白台紙を採用していることで、リフィルを重ねても下の収納物が透けて見えません。収納したトレカの隙間から他のグッズが透けにくい設計になっているため、整った見た目でコレクションを眺めることができます。

② 保護スリーブに入れたままでも収納可能

大切なトレカを保護スリーブに入れて保管していることも多いのではないでしょうか。
イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用は、ポケットの内寸が一般的なトレカサイズより一回り大きく設計されています。そのため、保護スリーブに入れたトレカをそのまま収納できるのです。
特に別売りの「イレールスリーブ トレカ用」と組み合わせることで、トレカを傷から守りながら美しく収納できる環境が整います。

③ サイドイン方式で大切なトレカを守る

イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用のすべてのポケットは、トレカが落ちにくい横から差し込むサイドイン方式を採用しています。
上から差し込むタイプと比べて、バインダーを傾けたり持ち運んだりしても、大切なトレカが不意に滑り落ちる心配が少ないのが特徴です。
せっかく収納したコレクションが滑り落ちたり、大事なトレカに傷がついたりする心配も軽減できます。

併せて使いたいおすすめ商品「イレールスリーブ トレカ用」

イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用と一緒に使うなら、専用設計された「イレールスリーブ トレカ用」がおすすめです。
高透明の薄手素材を使用しているため、トレカの美しさを損なわず保護することができます。イレールシリーズ同士の組み合わせならサイズがぴったりなので、「スリーブを入れるとリフィルに入らない」という悩みもありません。

グッズ収納に最適化したA4ワイドバインダー「イレールバインダー」



イレールバインダーには、クリアファイルやポストカード、チケット、トレーディングカードはもちろん、厚みのあるアクリルスタンドや缶バッジなど、さまざまなサイズに対応した専用リフィルがあります。
これらのリフィルを自由に組み合わせることで、バラバラに保管していたグッズを一冊にまとめて整理できます。
バインダー本体にも収納の工夫が施されており、たとえば背幅は約6cmと広く、多くのリフィルを収容可能です。さらに、厚手のPP素材と4箇所のストッパーにより、安定して自立します。コレクションが多い方にも安心して使える設計です。

シンプルな白色デザインでグッズを引き立て、インテリアにも自然に馴染みますよ。

イレールバインダーについて詳しくはこちらの記事で紹介しています。
できれば気を配りたいグッズの取り扱い方法について

自宅で収納を行う場合は、グッズへの指紋がつくことを防ぐためにグッズ収納用の手袋を使用することをおすすめします。
特にトレーディンググッズの場合は人手に渡ることも考えて、取り扱いに注意を払うことでお取引や交換のトラブルを未然に防ぐことができます。
そこでトレカやブロマイドの取り扱いにおすすめなのが、イレール収納用手袋という私micoが監修したイレールシリーズから発売しているグッズ取り扱い用の手袋です。

商品名 | イレール収納用手袋 |
サイズ | M/Lサイズ |
外寸 | Mサイズ:W:85mm×H:225mm Lサイズ:W:95mm×H:235mm |
販売元 | ナカバヤシ株式会社 |
【イレール収納用手袋レビュー】大切なグッズの取り扱いに必須のアイテムにて詳しい商品レビューをしているのでよろしければご覧ください!
100円ショップなどの美容コーナーにも白手袋の取り扱いがありますが、薄手で穴が開きやすいというデメリットもあるので、大手アルバムメーカーが発売する丈夫な手袋を選ぶのもいいかと思います。
両方使用してみて、爪が長い方でも破れにくいのはグッズ収納用という印象でした
-
-
【イレール収納用手袋レビュー】大切なグッズの取り扱いに必須のアイテム

交換前提のグッズに関しては、自分が気にならない範囲というものを相手に押し付けないように気を配りたいところですね
トレカコレクションを美しく保管するならこのリフィルで決まり!

イレールバインダーリフィル 9ポケット(両面)トレカ用は、トレカコレクションの美しさを最大限に引き出せる収納アイテムです。
高透明フィルムと白台紙の組み合わせでトレカの魅力を引き立て、保護スリーブに入れたままでも収納できる設計など、コレクターの気持ちに寄り添った設計が満載です。

