
こんにちは。mico(@micos_journal)です!
Youtubeチャンネル「mico’s journal」でもトレカ収納方法についてはいろいろ質問をいただくものの1つですが、特にトレカは各界隈でいろいろなシリーズがあるので最適な情報をお探しの方もいらっしゃるかと思います。
ぱしゃこれ収納と同じでいいかと思っていたのですが、「ぱしゃっつ」って少しサイズ大きい?のかリフィルが使い回せなくて困っています

今回はあんさんぶるスターズ!!の新トレカ規格「ぱしゃっつP.A.shots!!」の収納に最適なスリーブ&リフィル&硬質ケースをまとめて紹介したいと思います。
こんな人におすすめ
- 「ぱしゃっつ」の収納方法を知りたい方
- あれ…ぱしゃこれのスリーブが「ぱしゃっつ」には使い回せない…??
- 「ぱしゃっつ」を買う予定なので、事前に収納方法が知りたい!という方
この記事を読めば「ぱしゃっつP.A.shots!!」の収納のヒントになる情報が得られます
「ぱしゃっつ」以外のトレカ収納方法は下記ページをご覧ください
-
-
ミニフォト、ポストカード、K-POPトレカ…「トレカやポストカード収納におすすめのリフィルとスリーブの組み合わせ徹底紹介」
\ グッズ収納の最適解『irelu(イレール)』誕生! /
大切なグッズをわかりやすく収納し
見返す楽しさを提供するために
私micoが監修したライフスタイルブランドです
> イレールの詳細をチェックする
目次
あんさんぶるスターズ!!新トレカ規格「ぱしゃっつ」のサイズ

あんさんぶるスターズ!!の新トレカ規格「ぱしゃっつP.A.shots!!」のサイズは64mm×90mmです。
似たようなポラロイド風トレカ規格の「ぱしゃこれ」が63mm×89mmサイズなので、ぱしゃこれよりも縦横に1mm大きいサイズとなっています。
一般的なトレカサイズである、スタンダードトレカサイズ63mm×88mmよりも1mm程度大きい規格になっているため、特に収納用のスリーブでお困りの方もいらっしゃるかもしれません
「ぱしゃっつ」収納におすすめのスリーブ
セリア「PPクリアポケットUVカット85%トレカ・クリカ対応50枚」
おすすめ度

商品名 | PPクリアポケットUVカット85%トレカ・クリカ対応50枚 |
種類 | ソフトタイプ |
サイズ | 横66mm×縦91mm |
厚さ | 0.05mm |
入枚数 | 50枚入り |
販売元 | サンノート株式会社 |
セリアで買える、ぱしゃっつぴったりサイズのスリーブ「PPクリアポケットUVカット85%トレカ・クリカ対応50枚」

レギュラートレカを入れると少し大きめかと思いますが、おかげでぱしゃっつにはぴったり
100均スリーブとしては珍しいUVカット対応なので、紫外線が気になる方は意図的に使ってみるのもいいかも

少し厚手のスリーブで大変入れやすく、UVカット対応なのもうれしいポイント!
ダイソー「トレカスリーブR-11」
おすすめ度

商品名 | トレカスリーブR-11 |
種類 | ソフトタイプ |
サイズ | 横66mm×縦91mm |
厚さ | 0.05mm |
入枚数 | 100枚入り |
販売元 | 株式会社大創産業 |
ダイソーの定番トレカスリーブシリーズ「トレカスリーブR-11」もぱしゃっつに丁度いいスリーブです。

セリアのUVカットスリーブと寸法は同じはずなのですが、実際にスリーブに入れてみると気持ち余裕がある感じ。
ダイソーのトレカスリーブは全国的に入手がしやすいというのがメリットでもあるので、手にとりやすさでいえばR-11の方かなと。

サイズにこだわる方はセリアUV、少し大きめでも気にならない方は手に取りやすいR-11という使い分けですね
コアデ「P.A.shots!!スリーブ」
おすすめ度

商品名 | P.A.shots!!スリーブ |
種類 | ソフトタイプ |
サイズ | 横66mm×縦92mm |
厚さ | 0.06mm |
入枚数 | 30枚入り |
販売元 | 株式会社コアデ |
コアデより発売されている「P.A.shots!!スリーブ」は、公式スリーブだけあってさすがのぴったり&高透明度。

0.06mmとやや厚手の素材が使われているためスリーブの封入が少しきつめですが、縦横ともにぴったりサイズで収納することができます。
デメリットは価格!1枚あたりの単価が100均スリーブと比較すると10倍近くするため、箱買いなどをされる方にはまずおすすめできません
ただアニメイトの店頭で「P.A.shots!!スリーブ」とこのスリーブをセットで購入して収納するなどは手軽でいいかと思います。

透明度とサイズでは文句なしなのですが、価格面で★5はつけられない…!という評価になりますが、厚みと透明度は大変好み!
セリア「硬質カードケース対応PPクリアポケットB8用」
おすすめ度

商品名 | 硬質カードケース対応PPクリアポケットB8用 |
種類 | ソフトタイプ |
サイズ | 横66mm×縦93mm |
厚さ | 0.05mm |
入枚数 | 70枚入り |
販売元 | サンノート株式会社 |
セリアで購入できるサンノート「硬質カードケース対応PPクリアポケットB8用」は透明度が高くカード類の保護に大活躍

縦幅が2mm大きいところが残念ではありますが、透明度重視であるならばおすすめできるスリーブの1つです。

上が気持ち大きめで余ってしまいますが、ダイソーよりセリアの方がお買い物しやすい方にはこちらがおすすめです
セリア「PPクリアポケットテープ付カードスタンダード」
おすすめ度

商品名 | PPクリアポケットテープ付カードスタンダード |
種類 | ソフトタイプ |
サイズ | 横67mm×縦95mm |
厚さ | 0.05mm |
入枚数 | 60枚入り |
販売元 | サンノート株式会社 |
缶バッジやアクキーのOPP袋として有名なセリアで購入できる、サンノートの「PPクリアポケットテープ付カードスタンダード」。

テープつきのスリーブであるため枚数が多い方にはややおすすめしづらいですが(テープを剥がして貼るという作業がとても面倒なので…)本格的に「P.A.shots!!スリーブ」を集めておらず、他のスリーブを流用したいという方にはおすすめです。

透明度が高いシリーズであること、テープによって縦幅をぴったりにすることができるので意外と使えるスリーブかなと思います
「ぱしゃっつ」収納におすすめのリフィル&バインダー
本記事では「ぱしゃっつ」収納用のケースとして紹介するのは、リフィルとバインダーになります(箱収納をお探しの方ごめんなさい)。
ボックス買いなどで数百枚単位でカードをお持ちの方は、本記事で紹介しているリフィル収納よりも箱などのケース収納の方がコスパよくおすすめです。
推しのみをリフィル収納することで好きな時に見返しやすくもなるので、併用もおすすめですよ
やのまん「9ポケットカードシート」
おすすめ度

商品名 | 9ポケットカードシート |
リフィルサイズ | 横228mm×縦293mm(リング穴部分含む) |
ポケット内寸 | 横65mm×縦94mm |
入枚数 | 8枚入り |
バインダー穴数 | A4 3穴、A4 4穴 |
販売元 | 株式会社やのまん |
詳しくは「トレカ収納ならこれで間違いなし!やのまん9ポケットカードシートレビュー」にてレビューしています!
トレカ類のA4バインダー収納用リフィルとしていつもおすすめしているのが、やのまんの「9ポケットカードシート」

実物を触ってみるとすぐにわかると思うのですが、かなり分厚い高透明のビニール素材が使われているためリフィル自体がとても丈夫です。
大切なトレカ類を保護するリフィルとして満足できる品質だと思います

「ぱしゃっつ」以外にも、トレカ収納に文句なしでおすすめのお気に入りのリフィルです!
-
-
トレカ収納ならこれで間違いなし!やのまん9ポケットカードシートレビュー
セリア「A4高透明リフィール30穴トレーディングカード用」
おすすめ度

商品名 | A4高透明リフィール30穴トレーディングカード用 |
リフィルサイズ | 横241mm×縦304mm(リング穴部分含む) |
ポケット内寸 | 横73mm×縦98mm |
入枚数 | 5枚入り |
バインダー穴数 | A4 30穴 |
販売元 | サンノート株式会社 |
100均のトレカ用スリーブなら、セリアで購入できるサンノート株式会社の「A4高透明リフィール30穴トレーディングカード用」がおすすめ

とても高い透明度のリフィルなので、中に入れる「ぱしゃっつ」をくっきりと鮮やかに収納することができます。
100均リフィルの中でも少し厚手の素材が使われているので、もっと枚数が入っている100均トレカ用リフィルと比べても分厚いと感じると思います。

リフィルの強度でいえばやのまん9ポケットですが、1枚あたりの価格を抑えたいという方にはサンノートがおすすめ
ナカバヤシ「イレールバインダー」
おすすめ度

商品名 | イレールバインダー |
サイズ | 約横300mm×縦330mm×背幅60mm |
バインダー規格 | 4穴 |
販売元 | ナカバヤシ株式会社 |

背幅60mmという大型のDリング金具と、頑丈なカバー素材Dリング型バインダーこと、ナカバヤシの「イレールバインダー」。
大量のグッズ収納を実現するために大型リングが使われているので、リフィルを大量に収納することができるのが強みです。
余りの収納力にカードなどの紙類を入れたリフィルを入れ過ぎると、バインダーがあまりに重くなる…というのが欠点
とはいえ、、大量の「P.A.shots!!スリーブ」をリフィル収納したい方にはおすすめです!

大容量でとにかく丈夫なバインダーをお探しなら間違いなくイレール!
-
-
大容量のグッズ収納を実現!イレールバインダー使用感レビュー
アスクル「リングファイルA4タテD型4穴」
おすすめ度

商品名 | リングファイルA4タテD型4穴 |
サイズ | 約横276mm×縦305mm×幅41mm |
バインダー穴数 | A4 4穴 |
販売元 | 株式会社アスクル |
イレールバインダーよりも背幅が2cm程狭いアスクルの4穴バインダー「リングファイルA4タテD型4穴」も同じくおすすめのバインダーです。
イレールバインダーのデメリットである大量リフィルを入れると重くなりすぎるという欠点をカバーできるので、気軽にバインダーを取り出して見直したい方にはおすすめ。
デメリットは収納力がイレールバインダーよりも少なめという点ですが、その分軽量で取り回しが効くというメリットであるともいえます。

頻繁にお宝鑑賞をした方は軽量のアスクル、見返し頻度が少ない方はイレールバインダーという使い分けがおすすめです!
A4バインダーのどれがいいのか?という疑問は下記にて詳しく紹介しています
-
-
【オタク向け】グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル4選
「P.A.shots!!ぱしゃっつ」の持ち歩きや保護に使える硬質ケース

商品名 | B8硬質カードケース4枚入り |
取り扱いショップ | セリア |
サイズ(内寸) | 約横66mm×縦94mm |
入枚数 | 4枚 |
販売元 | サンノート株式会社 |
「ぱしゃっつ」にぴったりな硬質ケースのサイズは「B8サイズ」です
ぱしゃこれや、スタンダードサイズのトレカ用の硬質ケースと同じものが流用できます。

「ぱしゃっつ」を入れているスリーブはコアデの専用スリーブで、スリーブのまま入れてもはみ出しません。
今回紹介している硬質ケースはセリアの商品ですが、ダイソーやキャンドゥ、ワッツなどの100円ショップ各社でそれぞれ取り扱いがあるので、B8サイズを購入すれば失敗することはありません。
他にも、超ハードタイプや縦型硬質ケースなどは下記ページにて詳しく紹介しているので下記ページを御覧ください
-
-
【オタク向け】100均硬質ケース対応グッズサイズ一覧
「P.A.shots!!ぱしゃっつ」の持ち歩きにおすすめのトレカケース

レギュラーサイズのトレカに対応した「トレカケース」を使えば、ぱしゃっつをかわいく持ち運ぶこともできますよ

キーホルダーつきの商品が多くバッグなどに吊り下げて使うことができるので、お好きなデザインのトレカケースを選んで「ぱしゃっつ」を持ち歩いてみましょう
詳しくは、下記トレカケース詳細記事にてごらんくださいね:!!
-
-
おすすめトレカケース10選 トレカの持ち運びと保護に使えるおすすめ度別紹介
できれば気を配りたいグッズの取り扱い方法について

自宅で収納を行う場合は、グッズへの指紋がつくことを防ぐためにグッズ収納用の手袋を使用することをおすすめします。
特にトレーディンググッズの場合は人手に渡ることも考えて、取り扱いに注意を払うことでお取引や交換のトラブルを未然に防ぐことができます。
そこでトレカやブロマイドの取り扱いにおすすめなのが、イレール収納用手袋という私micoが監修したイレールシリーズから発売しているグッズ取り扱い用の手袋です。

商品名 | イレール収納用手袋 |
サイズ | M/Lサイズ |
外寸 | Mサイズ:W:85mm×H:225mm Lサイズ:W:95mm×H:235mm |
販売元 | ナカバヤシ株式会社 |
【イレール収納用手袋レビュー】大切なグッズの取り扱いに必須のアイテムにて詳しい商品レビューをしているのでよろしければご覧ください!
100円ショップなどの美容コーナーにも白手袋の取り扱いがありますが、薄手で穴が開きやすいというデメリットもあるので、大手アルバムメーカーが発売する丈夫な手袋を選ぶのもいいかと思います。
両方使用してみて、爪が長い方でも破れにくいのはグッズ収納用という印象でした
-
-
【イレール収納用手袋レビュー】大切なグッズの取り扱いに必須のアイテム

交換前提のグッズに関しては、自分が気にならない範囲というものを相手に押し付けないように気を配りたいところですね
収納スペース不足でグッズが片付かないとお悩みの方には

そもそも部屋が狭くて収納スペースがないんですよね…
グッズの収納をこまめに継続してもスペースには限りがあるので、所持グッズの見直しやすぐに必要がないグッズをminikuraなどの宅配トランクルームサービスなどを利用して預けるのも手ですね


宅配トランクルームサービスって?
minikuraなどのダンボール一箱サイズから利用できる宅配トランクルームサービスを利用して、グッズを外部に預けることで収納スペースの課題を解決するのもおすすめです。
保存用に複数購入したグッズの一部やDVDやBlu-rayなどの畳むことができない外箱を預けてしまうというのもおすすめの使い方

毎月の保管費用がかかることがデメリットではありますが、どうやってもグッズ用の収納スペースが作れないという方には検討できる方法ではないかと思います。
1箱月額275円で収納スペースを広げることができるminikuraについては、下記ページを是非御覧くださいね。
宅配型トランクルーム「minikura」が物多すぎオタクに推せる理由
あんスタトレカ「ぱしゃっつ」収納におすすめスリーブ&リフィルのまとめ
この記事のまとめ
- 「ぱしゃっつ」ぴったりサイズのスリーブは100均で購入できる
- 収納におすすめなのはリフィル×バインダー
- 「ぱしゃっつ」にぴったりな硬質ケースはB8サイズ
本記事以外にも、推しのいる日常をテーマに、Youtubeチャンネル「mico’s journal」にて様々な動画を更新しているので、動画も是非併せてご覧ください!
-
-
「ぱしゃこれ」収納におすすめのスリーブとリフィル|ダイソー&セリア
-
-
【保存版】グッズ別オタクの大切な推しグッズ収納方法18選
-
-
【セリア&ダイソー】オタクグッズ収納に使える100均商品13選