広告

袋の王国ポストカード用スリーブレビュー!はがきぴったりスリーブをお探しの方必見

2022年12月29日

袋の王国ポストカード用スリーブレビュー!はがきぴったりスリーブをお探しの方必見
mico
mico

こんにちは。mico(@micos_journal)です!

ランダムグッズのポストカード用のスリーブを探しているのですが、おすすめを教えてください

迷えるオタク
迷えるオタク
mico
mico

ランダムグッズなど一度に封入するポストカードの枚数が多いのであれば、袋の王国のOPP袋ポストカード用スリーブがおすすめですね!

購入特典やランダムグッズなどで、比較的よく見かける推しグッズのひとつポストカード。

トレカなどと同じくスリーブ封入して収納したい…!と思う方もいらっしゃるかと思いますが…意外と見つからないはがきぴったりサイズのスリーブ

本記事では、実際に私もポスカ収納で愛用している袋の王国のOPP袋ポストカード用スリーブについて詳しくレビューしているので、はがきぴったりのスリーブをお探しの方のヒントになれば幸いです!

ポストカード収納方法全般に関しては、下記記事もご参考にどうぞ!

【オタク向けグッズ収納】簡単きれいなポストカード&はがき収納方法
【オタク向け】簡単きれいなポストカード&はがき収納方法

袋の王国OPP袋ポストカード用スリーブ詳細と外観

袋の王国のOPP袋ポストカード用スリーブはスリーブのサイズが横102mm×縦150mmと、はがきサイズ(100mm×148mm)から2mm大きいポストカード用スリーブです

袋の王国OPP袋ポストカード用スリーブ

お店に並んでいるポストカードについているスリーブのよう、と表現するのがわかりやすいかなと思います。

大きすぎず、小さすぎず、スリーブの厚みもちょうどいい薄さです。

袋の王国の「OPP袋 ポストカード用 スリーブ」
商品名OPP袋 ポストカード用 スリーブ
スリーブの種類ソフトタイプ
スリーブサイズ横102mm×縦150mm
スリーブの厚さ0.03mm
入枚数100枚入り
販売元袋の王国

OPP素材が使われているスリーブなので、曇りのない高い透明度が自慢

袋の王国OPP袋ポストカード用スリーブ透明度

セリアやダイソーで購入できる4ポケットリフィル「高透明はがきリフィル6枚入り」にもはみ出すことなく収納可能です。

高透明はがきリフィル6枚入りのポケットの余白
mico
mico

厚さが0.03mmとやや薄手ですが、高い透明度と滑りの良さで使い勝手はとてもいいですね

100均で買えるおすすめはがき用リフィル!高透明はがきリフィル6枚入りレビュー
100均で買えるおすすめはがき用リフィル!高透明はがきリフィル6枚入りレビュー

袋の王国OPP袋ポストカード用スリーブおすすめのポイント3選

迷えるオタク
迷えるオタク

スリーブってどれを買っても大きな違いがないように思うので、100均のものよりおすすめの理由も知りたいです

ポストカードサイズはそもそもぴったりサイズのものが少ないという前提があり、100均商品ではぴったりサイズのものはほぼ売っていませんね

mico
mico

OPP袋ポストカード用 スリーブのおすすめのポイントは以下の3点‼

  • ポストカードにちょうどいいスリーブサイズ
  • 使いやすいテープなしスリーブ
  • 100均A6硬質ケース対応サイズ
mico
mico

1パック持っておくとポストカードを手にした時すぐに封入できるので、持っておくと便利なスリーブではないかと思います

ポストカードにちょうどいいスリーブサイズ

ポストカードをスリーブに入れると、上の部分に少し余裕がありますがほぼぴったりサイズ

ポストカード封入時

ちなみに…はがき用と記載のある100均スリーブのほとんどがポストカードよりかなり大きめのものが多く、ちょうどいいサイズのポストカードスリーブはほぼ通販頼みになります。

mico
mico

ちなみに…テープつきのものでも構わなければ、ダイソーにぴったりサイズのポストカード用スリーブの取り扱いがあります

ダイソーポストカード用クリアポケット 100均で買えるおすすめはがき用スリーブ
ダイソーポストカード用クリアポケット 100均で買えるおすすめはがき用スリーブ

使いやすいテープなしスリーブ

入れやすく取り出しやすいテープなしスリーブなので、スリーブ封入作業もとても簡単です。

ポストカードの取り扱い方

テープつきスリーブに封入したポストカードはテープ部分に厚みが出てしまうので、使用感に好みが分かれるところ。

mico
mico

一度に大量にスリーブ封入する場合は、テープなしの方が封入時のシールゴミが出ずストレスなく使えると思います

グッズの収納時に使用しているおすすめのハクバの写真用手袋については、下記記事にてレビューしています👇

【編集手袋P-80Mレビュー】大切なグッズの取り扱いに必須ハクバの写真用手袋
【編集手袋P-80Mレビュー】大切なグッズの取り扱いに必須ハクバの写真用手袋

A6硬質ケース対応サイズ

また、ポストカード対応の硬質ケースにもスリーブのまま収納することが可能です。

袋の王国OPP袋ポストカード用スリーブと硬質ケース
mico
mico

100均のポストカードスリーブの多くはかなり大きめなので、硬質ケースに対応していないことが多いので要注意!

オタク向け!100均硬質ケース対応サイズ一覧トレカやブロマイドにポストカードぴったり
【オタク向け】100均硬質ケース対応グッズサイズ一覧

グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル

【オタク向け】グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル
迷えるオタク
迷えるオタク

おすすめのスリーブとリフィルは揃ったけど、全部をまとめて収納できるバインダーのおすすめも知りたいです

グッズ量などに応じて最適なバインダーファイルは異なるので一概には言えませんが、詳しくまとめた記事を是非ご覧ください

mico
mico

せっかくスリーブとリフィルが揃っても、すべてを収納できるバインダーが無ければ始まりませんよね😅

オタク向けのグッズ収納におすすめなA4バインダーファイルについては下記ページで詳しく紹介しているので御覧ください👇

【オタク向け】グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル4選
【オタク向け】グッズ収納におすすめのA4サイズ4リングバインダーファイル4選

できれば気を配りたいグッズの取り扱い方法について

うたかた本舗のOPP袋90mm幅ぴちぴちタイプのデメリット

自宅で収納を行う場合は、グッズへの指紋がつくことを防ぐために写真取り扱い用の手袋を使用することをおすすめします。

特にトレーディンググッズの場合は人手に渡ることも考えて、取り扱いに注意を払うことでお取引や交換のトラブルを未然に防ぐことができます

そこでトレカやブロマイドの取り扱いにおすすめなのが、ハクバ「P-80M 編集手袋 M」という写真取り扱い用の手袋です。

ハクバ「P-80M 編集手袋 M」
商品名P-80M 編集手袋 M
サイズM/Lサイズ
外寸85mm×230mm
販売元ハクバ写真産業株式会社

100円ショップなどの美容コーナーにも白手袋の取り扱いがありますが、薄手で穴が開きやすいというデメリットもあるので、丈夫な写真用の手袋を選ぶのもいいかと思います

両方使用してみて、爪が長い方でも破れにくいのは写真専用という印象でした😌

【編集手袋P-80Mレビュー】大切なグッズの取り扱いに必須ハクバの写真用手袋
【編集手袋P-80Mレビュー】大切なグッズの取り扱いに必須ハクバの写真用手袋
mico
mico

交換前提のグッズに関しては、自分が気にならない範囲というものを相手に押し付けないように気を配りたいところですね

袋の王国OPP袋ポストカード用スリーブはこんな人におすすめ

  • 一度に沢山のポストカードをスリーブ封入したい方
  • ぴったりサイズのポストカード用スリーブが欲しい方

ランダムグッズなど一度に沢山のポストカードをスリーブ封入したい方には、OPP袋ポストカード用スリーブは特におすすめです。

また、ぴったりサイズのテープなしのポストカード用スリーブをお探しの方にもおすすめ

数枚などの少量だけスリーブが欲しいという場合は、ダイソーの「ポストカード用クリアポケット40枚」という100均商品では珍しいはがきサイズぴったりのテープ付きスリーブなども検討するといいかと思います😌

ダイソーポストカード用クリアポケット 100均で買えるおすすめはがき用スリーブ
ダイソーポストカード用クリアポケット 100均で買えるおすすめはがき用スリーブ

袋の王国OPP袋ポストカード用スリーブのまとめ

ポストカードやはがきサイズぴったりのOPP袋ポストカード用スリーブは、ポストカードの収納にぴったりの高透明スリーブです。

ポストカードぴったりサイズのスリーブをお探しの方や、一度に沢山ポストカードをスリーブ封入したい方などに特におすすめ。

通販限定での購入となりますが、1パック常備しておくとなにかと便利なスリーブではないかと思います😊

リフィルやバインダーなど、ポストカード収納全般については下記記事もぜひ御覧ください!

【オタク向けグッズ収納】簡単きれいなポストカード&はがき収納方法
【オタク向け】簡単きれいなポストカード&はがき収納方法
【グッズ別】オタクの大切な推しグッズ収納方法総まとめ
【保存版】グッズ別オタクの大切な推しグッズ収納方法18選

本記事以外にも、推しのいる日常をテーマに、Youtubeチャンネル「mico’s journal」にて様々な動画を更新しているので、動画も是非併せてご覧ください!